施設のご案内
経緯と設立趣旨
久留米市世界つつじセンターは、平成元年4月に開催した市制施行100周年事業「世界つつじまつり‘89くるめ」において世界各国より収集した貴重なツツジ類を末永く保存育成し、久留米市における緑と花の産業拠点施設として積極的に活用を図ることを目的に設置されました。
施設の概要
久留米市世界つつじセンターには、久留米つつじをはじめ、世界のアザレア等約1600品種約21,000本(整備時点)を植栽した母樹園や世界のアザレアを展示しているガラス室、増殖用のミスト室などの施設があり、国内最大級のつつじの品種数を誇っております。
- 建設年度
- 平成元年度
- 敷地面積
- 11,488平方メートル
- 主要施設
-
- 管理事務所:鉄骨造りコニアル葺き 平屋建て(92.75平方メートル)
- ガラス室:鉄骨造りガラス葺き 平屋建て(822.15平方メートル)
- ミスト室:鉄骨造りFRA葺き(170.0平方メートル)
- 車庫:鉄骨造りスレート葺き 平屋建て(68.0平方メートル)
- 育成品種
-
- 「紅かすり」 平成12年2月22日 品種登録
- 「夢かすり」 平成20年2月22日 品種登録
- 「花さより」 平成26年9月5日 商標登録
- 「春の夢」 平成26年9月5日 商標登録
- 「春のかすみ」 令和3年5月6日 商標登録


書籍
久留米市制100 周年記念『久留米のつつじ』
久留米つつじ誌編集専門委員会編集
世界つつじまつり’89くるめ実行委員会(久留米市)発行
葦書房(有)、1989年 定価5,800円
ご購入を希望される方は直接つつじセンターにご連絡ください。
電話0942-47-4580
